MENU

バイオリンのドラマおすすめ7選!あらすじやキャストも紹介

バイオリンのドラマおすすめ7選

バイオリンがテーマのおすすめドラマを、厳選して7つご紹介していきます♪

ご紹介する、音楽の力が紡ぐ心温まる物語が詰まったおすすめドラマは、心に響くこと間違いなし!

物語のあらすじやキャスト陣もご紹介しているので、気になる作品をチェックしてみてくださいね(*’▽’*)

音楽の魅力と感動の演技が共演する、バイオリン愛好者必見の一覧です!

この記事を書いたバイオリニスト
目次

バイオリンのドラマの魅力

バイオリンドラマの魅力

バイオリンのドラマの魅力は、美しい旋律と共に、登場人物たちの情熱や葛藤、成長を描いた感動的なストーリーでしょう。

バイオリンを通じて、主人公が自らの才能や夢を追求し、困難に立ち向かう姿は、心を打ちますよね(^_^)☆

音楽の力が人々の心を癒し、絆を深める様子は、感動的で心温まる場面として描かれます。

 

また、バイオリンの演奏シーンなど、視覚的にも魅了されるのも魅力の1つと言えるでしょう。

さらに、登場人物たちの成長や葛藤、絆の深まりを通じて、私たちは共感したり、新たな気づきを得ることもできますよね!

バイオリンのドラマは、音楽と人間ドラマが見事に融合した、心揺さぶられる作品群です♪

 

バイオリンのドラマおすすめ7選

バイオリンドラマおすすめ7選

バイオリンのおすすめドラマ7選をご紹介していきます。

美しい旋律と感動のストーリー、音楽の魅力や人間ドラマが織りなす、心温まる物語が揃います♪

各作品のあらすじやキャスト陣にも注目!◎

バイオリンの美しさや情熱を存分に味わえること間違いなしです!

 

G線上のあなたと私

キャスト波瑠
中川大志
桜井ユキ
鈴木伸之
松下由樹、など
主題歌緑黄色社会「sabotage」
話数全10話

■あらすじ

寿退職当日、一方的に婚約を破棄された小暮也映子(こぐれ やえこ)は、傷心を癒すBGMを求めてCDショップに立ち寄った。

也映子は、そこで流れていた曲、「G線上のアリア」に心惹かれ、大人のバイオリン教室に通い始める。

この曲を自分で弾いてみたい…!

その気持ちで始めたバイオリンや、バイオリン教室で出逢った人たちを通じ、也映子はどう成長していくのか…。

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu
U-NEXT
ABEMAプレミアム×
TELASA

■こんな人におすすめ!

『G線上のあなたと私』は、いくえみ綾さん原作の人気漫画です♪

人間関係もバイオリンも一筋縄ではいかないものの、結婚も仕事も失った主人公の也映子から、きっと勇気をもらえる!

男女問わずおすすめできる作品です。

 

リバーサルオーケストラ

キャスト門脇麦
田中圭
永山絢斗
瀧内公美
坂東龍汰
テーマ曲清塚信也「リバーサルオーケストラ -Opening Theme-」
話数全10話

■あらすじ

谷岡初音(門脇麦)は、地味な市役所職員で、かつての天才ヴァイオリニスト。

そんな初音は、強引すぎる毒舌マエストロ、常葉朝陽(田中圭)に巻き込まれ、地元のポンコツ交響楽団のコンミスを引き受ける。

初音は過去のトラウマを乗り越え、仲間と共に、ポンコツオケから一流オケへと変貌させることはできるのか…!?

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu
U-NEXT×
ABEMAプレミアム×

■こんな人におすすめ!

一発逆転するストーリーが好きな人におすすめ!◎

また、『リーバーサルオーケストラ』で使われているクラシック音楽は、ピアニストの清塚信也さんが編曲されています。

作中でいいタイミングで流れる音楽が、とにかく最高なんです(*゚▽゚*)

清塚さんのファンにもおすすめです♪

 

ちゃんぽん食べたかっ!

キャスト菅田将暉
本郷奏多
間宮祥太朗
泉澤祐希、など
テーマ曲渡辺俊幸「想う心」
話数全9話

■あらすじ

昭和40年代初頭、バイオリンの才能に恵まれた佐野雅志(菅田将暉)は、天才少年として期待されていた。

本格的にバイオリンを学ぶため、中学からたった一人で長崎から上京して下宿生活を始めますが…

時代背景となる70年安保の騒ぎの中で、バイオリンに挫折してしまう。

それでも音楽への情熱を断ち切れず、フォークデュオ「グレープ」で歌い始めていた。

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu×
U-NEXT
ABEMAプレミアム×
NHKオンデマンド

■こんな人におすすめ!

『ちゃんぽん食べたかっ!』は、シンガーソングライター・さだまさしさんの自伝的青春物語。

さまざまな人々に支えられながら、主人公の成長を描く物語が、高校・大学時代を中心に描かれています。

さだまさしファンにもおすすめ♪

 

さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜

キャスト
エンディングアイナ・ジ・エンド「宝者」
話数全10話

■あらすじ

超マイペースで天然な主人公の夏目俊平(西島秀俊)は、若くして海外で活躍した天才指揮者だった。

しかし、5年前の事件を機に家族は俊平の元を去り、俊平も指揮者の道を辞めてしまったのだが…

妻(演:石田ゆり子)からの連絡で、俊平は、20年ぶりに帰国することになる。

 

一方、俊平の娘・響(芦田愛菜)は、5年前の事件を機に、父と決別し、バイオリンを辞めていた。

市役所の職員として音楽から離れた人生を過ごしていたのだが…

俊平が突然帰国し、気まずい雰囲気の同居生活がスタートする!

父として5年ぶりに再会した娘と向き合う中で、親子、そして家族、存続危機のオーケストラは一体どうなるのか…!?

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu×
U-NEXT
ABEMAプレミアム×
TVer(見逃し)

■こんな人におすすめ!

『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜』は、2024年2月現在、TBSで21時〜放送中のドラマです。

ダメダメなオーケストラを成長させていくストーリーが、流行っているみたいですね!

『リバーサルオーケストラ』が好きな人は、楽しめるかもしれません♪

 

第二楽章

キャスト羽田美智子
板谷由夏
谷原章介、など
エンディング山下達郎「コンポジション」
話数全9話

■あらすじ

24年前、親友となった茉莉と奈津美は、その後、共に東京ナショナル交響楽団にヴァイオリニストとして入団する。

良きライバルとして一緒に夢を追っていたが、奈津美は妊娠を機にヴァイオリンをやめ、専業主婦になった。

一方、茉莉は、ソリストに選ばれ、そしてコンサートミストレスになった。

音信不通だった2人だが、16年の時を経て、あの頃親友だった2人の第二楽章が始まる…!

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu×
U-NEXT
ABEMAプレミアム×
NHKオンデマンド

■こんな人におすすめ!

『第二楽章』は、恋心や嫉妬が絡み合い、すれ違う大人向けのストーリーが好きな人におすすめ!

大人の女性からは「あ〜なんか分かるなぁ」なんて、共感できる部分もあるかもしれません♪

 

ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜

キャスト山下智久
北川景子
相武紗季
貫地谷しほり
溝端淳平、など
主題歌B’z「イチブトゼンブ」
話数全11話

■あらすじ

プロバスケットボールチームに所属する上矢直輝(山下智久)は、プレッシャーに弱く、試合で実力を発揮できず…

年俸も下がり、恋人の七海菜月(相武紗季)との結婚も、今一歩決めかねていた。

一方、書店でアルバイトしながら、プロのバイオリニストを目指す白河莉子(北川景子)は、理想と現実のギャップに悩み始めていた。

ある日、偶然知り合った直輝と莉子を中心に、それぞれの友情や恋愛が展開されていく…!

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ×
Netflix×
Hulu×
U-NEXT×
ABEMAプレミアム×
TVer
FOD

■こんな人におすすめ!

『ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜』は、平成時代の恋愛ドラマが好きな人におすすめ!

今も活躍している俳優陣がたくさん出ていて、平成ドラマを見ていた人には、懐かしく感じるでしょう♪

 

のだめカンタービレ

キャスト上野樹里
玉木宏
瑛太
水川あさみ、など
オープニングテーマベートーヴェン「交響曲第7番」
話数全11話

■あらすじ

千秋真一(玉木宏)は、ピアノ科に在籍しながらも指揮者を目指すエリート音大学生。

重度の飛行機恐怖症・海で溺れたトラウマで船にも乗れないため、留学できず、将来に行き詰まりを感じていた千秋は…

担任の教授の教育方針に反発し、口論の末に決別したことで、谷岡のクラスへ移されてしまう。

谷岡の授業で再会したのは、隣の部屋に住む、同じ音大のピアノ科の野田恵(通称・のだめ)(上野樹里)だった!

 

入浴は1日おき、シャンプーは3日おき、ゴミ屋敷に住むのだめ…

しかし、面倒見が良い性格の千秋は、何だかんだのだめに関わるようになる。

のだめとの出会いを機に、千秋は、音大の変人たちに出会い、懐かれ、音楽の楽しさを思い出して…?

 

■配信サービス

Amazonプライム・ビデオ
Netflix×
Hulu×
U-NEXT×
ABEMAプレミアム×
TVer×
FOD

■こんな人におすすめ!

音楽系のドラマでは、言わずと知れた名作ですね( ^∀^)

ピアノ・指揮がメインではありますが、オーケストラなのでヴァイオリンもしっかり出てきます!!

特に、映画『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』での清良(水川あさみ)の演技は、かなり迫力があっておすすめです♪

 

ヴァイオリンのドラマおすすめまとめ

ここまで、バイオリンのドラマおすすめ7選&あらすじ・キャスト情報をご紹介しました。

 

最後にこの記事のまとめです。

  • G線上のあなたと私
  • リバーサルオーケストラ
  • ちゃんぽん食べたかっ!
  • さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナート〜
  • 第二楽章
  • ブザー・ビート〜崖っぷちのヒーロー〜
  • のだめカンタービレ

 

気になる作品は見つかりましたか?

バイオリンを奏でる人々の情熱と葛藤、音楽の力で人生が変わる姿を描いたおすすめドラマを厳選しました!

個性豊かなキャストたちが演じる人間ドラマに心を打たれること間違いなしです!◎

あらすじを読んで気になった作品は、配信情報もチェックしてくださいね。


あっぴのバイオリン特典

この記事を書いた人

バイオリン初心者に役立つ情報をXやブログ、公式LINEで発信|講師歴15年|指導人数100名以上|音大卒・教員免許あり|30代・4歳と2歳の姉妹を育てるママ

コメント

コメントする

目次